ソリューション

製造実行・改善ソリューション

設備やセンサー機器からデータを収集、蓄積、可視化で製造現場のDXを推進AVEVA PI System

AVEVA PI Systemは、様々な製造オペレーションにおけるリアルタイムデータの収集、蓄積、可視化を行い、事業のレジリエンス(困難なリスクに柔軟に対応し乗り越える能力)と持続可能性を目指したデータ駆動型意思決定を可能とする、製造業のデジタルトランスフォーメーション(DX)を加速するヒストリアンソリューションです。

    

概要

AVEVA PI Systemは、設備やセンサー機器からのリアルタイムデータを蓄積します。この蓄積された膨大なデータは活用しやすいように可視化され、製造現場の設備オペレーション効率の最適化のためにあらゆる角度から分析できます。

PISystem概観

機能

PI Interfaces/PI Connectors
  • 工場全体(数10万データポイント)、高速(秒~分)なデータ収集
  • PI Interface.png
  • 多様なフォーマットのテキストファイル取り込みも簡単なスクリプトで対応可能
  • 業界標準の機器、計測制御機器との標準インターフェース(450種類以上)
    規格:OPC-UA、OPC-DA、BACnet など
    DCS:横河電機、日立、東芝、azbil、富士電機 など
    PLC:MELSEC、SYSMAC、MICREX など
    SCADA:iFIX、InTouch、Siemens、Rockwellなど

PI Data Archive

PI Systemの中核機能。時系列のデータベース

  • 高精度:平均化せず、収集したリアルタイムデータをそのままの形で保存、利用
  • 大量 :あらゆる計測点を一つのシステムで管理
  • 長期間:長期間のリアルタイムヒストリーデータを保存しオンラインで利用

PI Asset Framework

PI Systemのもう一つの中核機能。蓄積されたデータを構造化し管理する基盤で、Data Archive(蓄積データ)とPI Visualization Tools(可視化ツール)の橋渡しとなる機能

  • 蓄積された時系列データ(イベントデータ)と静的データ(RDB)の整理・階層化・紐づけ(バッチトレンド)・分析・アラート監視が可能
  • PI System内に定義した閾値や判定ロジックに基づき、アラート通知を行うことも可能

PI Integrators
  • PI Systemが提供するAPIやSDKを活用することでSAP S/4HANAやMES等の外部システムとの連携も可能

PI Visualization Tools
  • PI Vision
    Webブラウザベースで蓄積データを分析・可視化するツール
    ・直感的な操作で「いつでも・誰でも・簡単に」画面作成が可能
    ・グラフィカルなUIでリアルタイムデータをモニタリング
    ・ユーザー自身によるデータ活用や新たな気づきを実現
  • PI Data Link
    Microsoft Excelのアドオンツール
    ・直感的な操作で「いつでも・誰でも・簡単に」画面作成が可能
    ・蓄積データのダウンロード/アップロードが可能
    ・Excel標準機能と組み合わせることでデータ分析ツールや帳票等としても活用・応用可

特長

    リアルタイムデータ収集と長期蓄積

  • 450種類以上のインターフェースで多様な設備データを収集し、独自の圧縮技術で膨大な時系列データを長期的に効率良く保存

    データの一元管理と可視化

  • 散在するデータを一元管理し、PI VisionなどのツールでWebブラウザ上から簡単に分析・可視化。これにより、リアルタイムな状況把握と意思決定が可能

    データ連携と利活用

  • 他のデータ分析ツール、MES、ERPなどとの連携が容易で、予兆保全、品質管理、生産性向上など、幅広い分野でのデータ利活用を促進

    高い信頼性と拡張性

  • 高可用性(HA)機能を備え、システム停止を伴わない拡張が可能。現場から経営層まで、信頼性の高いデータを提供し、全社的な業務改革を支援

導入の効果

AVEVA PI Systemの導入は、単なるデータ収集に留まらず、それを効果的に利活用することで生産活動のオペレーション全体にわたる変革をもたらします。

    意思決定の加速とオペレーション最適化

  • リアルタイムデータと高度な分析機能を組み合わせることで、プロセス効率の改善、生産データの最適化、そして持続可能なオペレーションを実現

    コスト削減と生産性向上

  • 予兆保全の実現により、予期せぬダウンタイムを削減し、保全コストを最適化

    データ活用の標準化と一元化

  • 各サイト間でのデータ収集、強化、保存、視覚化方法の差異を排除し、基礎となるデータアーキテクチャ、ダッシュボード、レポートを標準化することで、データ管理に費やす時間を削減

    コンプライアンス強化

  • 例えば、製薬業界では、多くの企業でPI SystemがGxP規制要件への対応を支援し、効率的なラボプラットフォームのデジタル化を実現済み。これにより、企業は環境負荷の低減と同時に、厳格な業界規制への準拠を強化

B-EN-Gの導入支援サービス

B-EN-Gは、AVEVA社の『Technology Partner(テクノロジーパートナー)』として、お客様の製造現場のデジタル変革を推進する「AVEVA PI System」の導入を包括的にサポートします。

    ISA-95に基づく包括的なデータ統合とMES連携の強化

  • ISA-95のLevel 2からLevel 4までの幅広いソリューションを取り扱っており、周辺システム(ERPやMESなど)とのデータ連携を含めた包括的なシステム導入を支援します。
PIsystem-service.png

    医薬品業界における豊富な実績とCSV/GxP対応支援

  • 医薬業界のお客様への様々なソリューションのシステム導入実績が豊富です。AVEVA PI Systemの導入においても各種規制要件への対応、製造プロセスの透明性とデータインテグリティを確保します。Quality by Design(QbD)の原則に基づき、Critical Quality Attributes (CQA) やCritical Process Parameters (CPP) の継続的な監視と分析の一助となるシステム導入を支援します。

    KPIのリアルタイム可視化とドリルダウンによる意思決定の迅速化

  • AVEVA PI Systemが持つ構造化されたデータを活用し、各種KPIをリアルタイムに可視化します。そのKPIをドリルダウンすることで製造現場における迅速な意思決定を支援し、他システムとのデータ連携によるCO2排出量の削減といったサステナビリティへの活動も支援します。

関連ソリューション

コンピューター化システムバリデーション(CSV)支援サービス
医薬品製造業および医療機器分野進出企業向け、システムアセスメント、開発業務、運用手順の整備、検証業務の支援サービス。

医薬品業界向け製造実行システム PAS-X
プロセス開発から製品製造、包装に至る医薬品・バイオ医薬品製造における主要ライフサイクルステージ全域をカバーする製造実行システム。

製造・物流実行管理ソリューション DELMIA Apriso
ダッソー・システムズのDELMIA Aprisoは、国内のみならず海外拠点も含めたグローバルサプライチェーンに対応する製造・物流実行管理システム。